丸瀬布訪問が近づくにつれて天候悪化。
何故かコノ一週間だけが雨予報だった。
出掛けの当日も雨の予報で。
着時に紋別は正しく曇りの小雨。
翌日のジップラインは晴れたが黒岳は小降。
なのに丸瀬布の二日間は快晴となったよ。
常々晴れ男を吹聴しているが。
長期予想を吹き飛ばしココまで晴れるとは。
余りの熱さに呆れてしまう。
二日目は北の工場主も現れて土産を渡せた。
毎度の最終日は朝の一周乗車で移動となる。
奥方は最後尾のトロッコに陣取り上機嫌。
アノ方はコウイウ乗り物が意外と好きなの。
時間も押し気味で上藻別経由で向かう。
途中で鹿と遭遇、何故か避けずに結構な距離を逃げる。
仕方が無いとユックリ追いかけた。
紋別で給油し道の駅の見物時間も無く。
敷地内にあったタコスを昼食として空港へ向かう。
羽田からの便が遅れて待たされる。
30分ほど遅れたが意外に早く羽田に着陸も。
空港内がバス移動となって階段車がいた。
歩く距離は減ったが暑さは凄い。
席が後ろだったのでユックリ降りれば。
上手い具合に後追のお迎えバスで座れたよ。
飛行機も満席だったが新宿へのバスも大混雑で疲れたなぁ。
帰りにデパートに寄って晩ご飯用に弁当を購入し。
奥方同行の旅行を無事に終える。
セコメントをする